Looks like you are visiting artek.fi from Japan. If you like, switch to another website version.

アルテックのライティング ガイド

照明器具の設置や使い方のヒントとテクニック集

まず、ご自宅のインテリア全体を見渡してみてください。今まで特に不満は感じていなかったかもしれません。しかし、光の明るさや雰囲気は本当に理想通りでしょうか?また、私たちはひとつの部屋や場所で、あらゆる活動に勤しむことを忘れてはなりません。例えば、ダイニングテーブルは、料理をする場所であると同時に、食事をしたり、仕事や宿題をしたり、家族や友人が集って談笑したり、さまざまな用途で使われます。

Pendant Light Kori with Dune Shade white on 2 6700824

部屋や住まいの空間の形も考慮すべきです。例えば、天井が低い空間では、ペンダントランプのみに頼るより、天井、壁、床に設置する照明器具を併用する方が良いでしょう。一方、十分な高さの天井がある部屋では、ペンダントライトを主役にすることで、建築物の構造がよりくっきりと浮かび上がり、空間にメリハリを与えることができます。

光で空間を緩やかに分ける

照明の使い方で、空間を複数の小さなゾーンに分けることができます。ゾーンをつくることで、住まい全体に心地よいリズムが生まれます。さらに、部屋の中心のみではなく、さまざまな場所に複数の照明を配置することで、空間がより広く見える効果があります。

Floor-Light-A808-white-Tea-Trolley-900_2-1849456

設置の高低

さまざまな高さに照明器具を設置すると、空間が活き活きと豊かになります。住まい全体をひとつの風景のように意識し、窓辺、出入り口のまぐさ(開口部の上枠)、家具や建具と照明器具が重ならないように考慮し、それぞれに相応しい高さのバランスを考えて設置することが大切です。

Pendant_light_AMA500_On_2-5576660

多灯使いの提案

設置する空間と高さを決めたら、照明器具をさまざまなバリエーションで想像してみましょう。広い空間には多灯使いもお勧めです。複数種類の照明器具を同じ線上に配置したり、または一箇所に集合させたりすることで、照明器具の表情を楽しむことができます。

Floor_light_A811_On-5577043

影の効果

光から生まれるドラマチックな影は、部屋に印象的なアクセントを加えてくれます。空間に対して照明器具の数や光が足りなかったり、光の向きが一方向からのみの場合、影は弱くくすみ、部屋全体も狭く、無機質に感じられます。さまざまな高さと方向に照明器具を配置することで、光と影によるメリハリが生まれ、空間が活き活きとした表情を持ちます。

Lighting-Guide-Control-reflections

反射光を上手く使う

壁や家具による光の反射光を考慮し、上手に扱うことで、空間の雰囲気をさらに良くすることができます。光沢のあるテーブルの表面や大理石の反射で目が疲れた経験はありませんか?光を反射しやすい素材が空間に使われている場合、光を拡散させる照明器具を使ったり、電球をミラー仕上げに変えてみると良いでしょう。マット塗装の壁の方が、グロス塗装よりも穏やかで優しい雰囲気となるため、壁や天井の質感とも合わせて照明を考えてみましょう。

Lighting-Guide-Halo-Effect

光の拡散

「A110 ペンダント 手榴弾」や「A330S ペンダント ゴールデンベル」に代表される、アルテックの照明コレクションのほとんどは、シェードの開口部を下に設けています。シェードの下部周囲に細かく刻まれた小さな穴は、下方だけでなく横方向に光を放ちます。光と影の効果を楽しむには、透明なガラス電球がお勧めです。すりガラスや光沢加工された電球を用いても、魅力的な輝きには変わりませんが、より直接的な光の方が、一つ一つの小さい穴から漏れる光と影がくっきりと投影されます。

用途と目的に合った照明器具を選ぶ

照明器具は、使用目的や用途に沿ってデザインされています。照明の種類としては、アンビエント照明(全般照明)/アクセント照明(部分照明)/タスク照明(作業用照明があり、さらに、照明器具から放たれる光の種類としては、直射光/透過光/反射光があります。

Pendant_light_A201_Domus_Lounge_Chair_photo_Mikko_Ryhanen-3192767

光の相互作用を理解する

照明器具は、どのような光を発するかを理解した上で選ぶことが大切です。どのように、どの方向に光を放ち、その場を照らすかは、デザイン以上に大切なポイントです。

アルテックの照明コレクションは、直射光、透過光、反射光を巧みに組み合わせて、それらの相互作用を生み出す構造としてデザインされています。シェードの開口部から下に向けて放たれる直射光は食事や作業の平面を照らし、開口部の金属製リングに細かく刻まれた小さな穴から横方向に柔らかな拡散光を放ちます。さらにシェードで反射し合った光は、照明器具上部から上方向へ放たれ、温かな雰囲気を生み出します。

Floor_Light_A810_Angel_Wing_Domus_Chair_Aalto_Table_round_walnut_stain_1

さまざまな光を試す

さまざまな電球を試すことで、自分の住まいや部屋、用途に最も適した光がどのようなものか分かってきます。強さや柔らかさなどのニュアンス、光の色温度や色味も大切です。 空間全体の雰囲気を統一し、調和させるめに、電球の色温度は、近い数値に揃えることをお勧めします。眩しさを抑えた柔らかい光を均一に発光するマットなLED電球は、一般的に広くお勧めできまますが、住まいや状況によっては、ミラー仕上げの電球が適している場合もあるでしょう。

色温度を混在させない

取り入れる光の強度や特性を変えてみる利点はありますが、同じ室内に暖色系、寒色系、中間色の照明を混ぜることで、逆に落ち着かない空間になる可能性があります。空間全体の雰囲気を統一し、調和させるめに、電球の色温度は、近い数値に揃えることをお勧めします。

明るさの調整をする

照明の明るさが調整できると、同じ部屋にいても、作業時か落ち着きたい時かなど、気分や用途に合わせて明るさとともに雰囲気を柔軟に変えることができます。もし住まいのリノベーションの機会がある場合は、調光機能の施工についても検討してみてください。

アルテックの照明コレクション

アルテックの照明コレクションの中から、さまざまなシーンにぴったりの照明器具を選ぶヒントをご紹介します。

ダイニングテーブルで食事や仕事

1灯の場合

ダイニングテーブル上に吊るすペンダントライトを選ぶ際、その下で何をするかが大切なポイントです。主に食事のためにダイニングテーブルを使う場合が、光がテーブル全体を均一に心地よく照らすようにすると良いでしょう。

Pendant_light_AMA500_On_2-5576660

すべて見る

  • 小さいダイニングテーブルの場合は、ペンダントライトをテーブル中央に主役として吊るしてください。
  • 照明器具の直径は、ダイニングテーブルの幅に対して、少なくとも25 - 30cm以上は小さい方がバランスが良いでしょう。
  • テーブルの素材も大切です。テーブルの表面の反射による眩しさを感じない照明器具や電球を選んでください。

多灯使いの場合

食事だけでなく仕事や作業もする場合は、テーブル上にもう少し明るさが必要です。テーブルのサイズや形によって、ペンダントライトを1灯だけではなく、複数併用する多灯使いもお勧めです。北欧では3つ以上のペンダントライトを同じ高さに揃えて吊るすことが一般的です。

Pendant_light_A440_On_2-5572579

すべて見る

  • ペンダントライト同士の間隔は、少なくともシェード幅の約1.5倍以上は開けて設置しましょう。
  • ペンダントライトを取り付ける高さは、シェードがテーブル上から約50㎝程の高さを目安にしてください。長方形テーブルには、複数を中央合わせで一列に配置するのが簡単かつ素敵です。

小さ目のテーブルで食事や仕事

ダイニングテーブルより小振りなテーブルは、食事だけでなく、ホームオフィスや子供の宿題をする勉強机として、さまざまな用途に役立ちます。多目的に使うテーブルであることを踏まえて、相応しい照明器具を選びましょう。

Pendant_light_JL341_On-5576761

すべて見る

  • 北欧では、テーブル上から約50–55 cmの高さになるようペンダントライトを設置しましょう。眩しさを軽減するミラー仕上げ電球を使用するか、直接光源に目をさらさないタイプの照明器具がお勧めです。
  • 立ち上がった時に頭をぶつけないよう、テーブルの幅とシェードの大きさのバランスを考慮して照明器具を選びましょう。

キッチンカウンターで作業

キッチンは、造り付けの食器棚に最初から備え付けられた蛍光灯などのために、快適な空間ではない場合もあります。しかし、諦めることはありません。照明の工夫次第で心地良い空間に変えてしまいましょう。

Wall_light_A330S_On_1-5577108

すべて見る

  • 眩しい蛍光灯を照らすのではなく、壁に複数の照明器具を設置してみてはいかがでしょうか?キッチンカウンターの作業用の灯りとしても有効な上、空間の心地よさや雰囲気も変わるはずです。
  • シェードの位置はキッチンカウンターより約90㎝の高さをお勧めします。もし長身の家族がいる場合は、10-20cm高めに調整すれば視界がシェードで遮られることがなく、ミラー仕上げ電球を使用することで、眩しさを感じることもありません。

リビングルームで読書

もしリビングの一画に読書スポットがあるのなら、シェードの素材や質感にもこだわった美しい照明器具を追加してみましょう。部屋自体の照明に加え、空間に深みが生まれ、今よりさらに居心地の良いお気に入りの場所を作ることができます。

Floor_light_A811_On-5577043

すべて見る

  • 読書コーナーをこれから作ろうという方にはフロアライトがお勧めです。フロアライトであれば、椅子に座りながら読書をするのに最適な位置に自由に移動して、光を調整することができます。
  • 読書に必要な明るさを確保しながらも眩しすぎないことを考慮しましょう。約400–500 lmの電球がお勧めですが、ご自宅の空間に合う光を実際に試しながら検討してみてください。

ベッドルームで読書

ベッドルームのインテリアに合うペンダントライトを、ベッドの脇や枕元に吊るすと、落ち着いた心地良い空間を作ることができます。

Pendant_light_A330S_Goldenbell_On_2-5576803

すべて見る

  • 朝起きた時、まずペンダントライトをつけてから部屋の照明をつけたり、カーテンを開けたりすることで、目を光に慣らすことができます。控えめで優しい灯りは、就寝前のリラックス効果がありますが、本を読むという目的に合う照明器具や電球を選ぶことを心掛けましょう。
  • ペンダントライトをベッド脇のサイドテーブルの中心に来るよう吊るしましょう。ベッドから40–50 cm上の高さであれば、読書に必要な光量は確保できます。

自宅で仕事

家で仕事をすることが一般的になってきた昨今、仕事をするための部屋がなくても構わないことに皆気づき始めています。仕事や作業内容にもよりますが、ソファ、アームチェアやダイニングテーブルもまた、仕事部屋同様、生産的かつ効率的に仕事ができるスペースです。照明は、自宅のコーナーを仕事に活用する時の大切な要素のひとつです。

Pendant_light_A110_On-5577074

すべて見る

  • 用途や場所、状況に対して必要な照明は異なります。光の質や量、広がり方などを考慮して適した照明器具や電球を選びましょう。
  • 仕事や作業をする手元に影ができないよう、照明器具の設置位置や高さに注意してください。

玄関や廊下の照明

一般的に全般照明が多く、味気なくなりがちな玄関や廊下なども、個性的なペンダントライトやシーリングライトを設置することで、変化やアクセントがつき素敵な雰囲気に彩ることができます。

Ceiling_light_A622_On-5576794

すべて見る

  • 玄関と廊下を繋ぐイメージで、同じ照明器具を複数使うと、統一感あるインテリアに仕上がります。

アクセント照明
サイドボード

サイドボードはソファやチェア、ダイニングテーブルのそばに配置される、やや低めの収納棚やチェストを指します。機能的な収納であると同時にお気に入りのアートやオブジェ、観葉植物を飾る場所でもあります。

Pendant_light_A201_On_2-5572527

すべて見る

  • ペンダントライトまたはウォールライトの照明器具を使って、サイドボード全体を照らしてみましょう。または特定のアートやオブジェをスポットライトのように焦点をあてて照らすのも良いでしょう。
  • ウォールライトは、隣接する壁から十分離して設置するようにしましょう。壁にうつるほのかな照明の影がより映えます。

アクセント照明
ソファやローテーブル

リビングルームのソファやチェアは、住まいの中でもリラックスしたひと時を過ごしたい時の場所です。ソファ前のローテーブルやコーヒーテーブル上にペンダントライト吊るすことで、心地よい豊かなひと時をますます楽しむことができるでしょう。

Pendant_light_A338_On-5577026

すべて見る

  • 部屋の中心にペンダントライトを設置する場合のポイントは高さです。テレビ、暖炉、アートなど、空間にある物に被ったり遮ったりすることなく、照らしたい場所へ光が落ちる高さを確保しましょう。しかし、眩しさを軽減するために、位置が高すぎないことも大切です。
  • 空間の中央にペンダントライトを配することで、どうしてもインテリアの風景が遮られてしまう場合は、ローテーブルの上やソファの横などに吊るすという選択肢もあります。

アクセント照明
ウォールライト

広さのあるリビングルームでは、メインとなる照明器具に加え、空いているスペースにウォールライトを取り付けることもできます。壁付けの照明器具は、部屋の温かなインテリアのアクセントになり、ますます居心地の良い空間になります。

Wall_light_A910_On-5572539

すべて見る

  • ウォールライトの設置場所は慎重に選びましょう。配線などがないシンプルな壁面が理想的です。光を均一に反射し、ごちゃごちゃとした影で壁面や空間がうるさくなることもありません。
  • テレビ、ドア、収納などに近寄りすぎない位置を探しましょう。
  • 壁付けの照明器具は、部屋の温かなインテリアのアクセントになり、ますます居心地の良い空間になります。